変容する家/OUCHI-緑に増える広がるみんなのまち


現在開催中の「東アジア文化都市2018金沢 変容する家」の企画のひとつとして、2018年10月21日(日)に「イフブランク ペーパーワークショップ OUCHI(おうち)」が開催となります。
「変容する家」展は、金沢市内の3つのエリア(広坂、石引、寺町・野町・泉)にある民家やビルなどを会場で開催しており、今回のワークショップOUCHIの会場(*注)となるのは、増泉一丁目緑地(金沢市増泉1丁目1-1)です。久しぶりの屋外での開催で「変容する家」展 (16)ハン・ソクヒョン作品の会場で行います。彼の作品とみなさんがつくりあげるOUCHI作品が共鳴し合うのではと今からとても楽しみにしています。
このOUCHIワークショップは、これまで金沢21世紀美術館や金沢市民芸術村をはじめ、広島市現代美術館、大阪TACT FESTなど開催されてきました。今年の9月には金沢市金石 本龍寺で行われ人気をはくしたワークショップです。
OUCHIづくりは、紙のおうちキットに色をぬったり、シールをはったりして未来のおうちをつくるワークショップです。子どもから大人までどなたでも楽しめるワークショップです。できたおうちは緑地のいろいろなところに建ててみんなで広場を大きなまちにしよう!それではみなさんのご参加お待ちしています。
*注…ご注意:雨天や強風の場合の会場は、金沢市立中村町小学校となります。開催時間も異なりますので十分にご注意ください。









イベント情報
日 程 | 2018年10月21日(日) 11:00〜16:00 |
---|---|
会 場 | 増泉一丁目緑地(金沢市増泉1丁目1-1) |
講 師 | カタノマサヒロ(イフブランク) |
対 象 | どなたでも(小学4年生以下は保護者同伴) |
申 込 | 事前申込み不要。当日随時受付 |
参加費 | 200円 |
【ご注意】雨天や強風の場合 | 会場|金沢市立中村町小学校(金沢市中村町26-12) 時間|10:00〜14:00 *雨天や強風の場合は、会場と時間が変更となります。ご注意ください。 |
お問い合わせ | 金沢21世紀美術館 TEL 076-220-2800 金沢市広坂1-2-1 |
主 催 | 東アジア文化都市2018 金沢実行委員会、金沢市 |
共 催 | 金沢21世紀美術館[公益財団法人金沢芸術創造財団] |
変容する家 website | https://altering-home.com |